News
NEWS
LA

ロサンゼルス校よりメッセージ

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

受講生と育んだ「ロサンゼルス校の強み」

 
fudetani-san-2
日本映像翻訳アカデミー株式会社 取締役 兼ロサンゼルス現地法人 代表取締役
筆谷 信昭(ふでたに のぶあき)

 

ロサンゼルス校はアメリカで初となる映像翻訳専門スクールとして2008年に開校しました。2010年にソーテルからトーランスへと拠点を移し、徐々に規模を拡大しながら多岐にわたる独自の学習プログラムを提供し続けています。
 

当校の最大の強みはそのロケーションです。ロサンゼルスは、エンターテインメント業界の中心地として知られるハリウッドを誇る都市で、映像翻訳を学ぶには理想的な学習環境といえます。ロサンゼルス校では映像翻訳のみならず、実務翻訳や通訳のスキルを学べるコース、さらには「英語吹き替えアダプテーション講座」や「声優トレーニング講座」など、東京本校では提供できないラインナップも充実しています。現地にお住まいでない方には、M-1ビザ発給対象となる全日制の留学プログラムもご用意しています。
 

なお、JVTAでは教育に留まらず、修了生の就業支援にも力を注いでいます。その中核を担うのが、エージェント部門である、メディア・トランスレーション・センター(MTC)。MTCは、放送局や制作会社などのクライントから数多くの案件を受注し、プロデビューした修了生に翻訳や通訳の仕事をオファーしています。
 
他に例がない「全日制留学コース」の特長と成果

 
全日制留学コースには2つの専攻があります。「映像翻訳専攻」はプロの映像翻訳者になるために必要なスキルや知識を効率よく学ぶと同時に、通訳・実務翻訳の基礎訓練を積み、総合的な実務英語運用力を強化できるプログラムです。英日はもとより、日英翻訳スキルの取得にも力点を置いていることも、この専攻ならではの特長です。

 
「通訳・実務翻訳専攻」は、文字通り全日制の密度の濃いトレーニングによって、広範囲のビジネスシーンで武器となり得る通訳と実務翻訳の基礎を学びとるカリキュラムです。通訳の講義では、シャドーイングなどのメソッドを駆使して英語から日本語へ、日本語から英語への逐次通訳訓練を集中的に行います。聞きなれない用語や興味のない分野も扱いますので、幅広い語彙力や対応力が養われます。実務翻訳の講義では、契約書やビジネス文書などを用いて、正しい原文解釈力と翻訳の基礎力の強化を図ります。どのクラスも実績のある講師が指導にあたりますので、現場で求められる実践的なノウハウが学べます。

 
「全日制留学コース」で学ぶメリットや、日本で同様のトレーニングを受けることとの違いについては、当サイト内の映像翻訳専攻[全日制]や通訳・実務翻訳翻訳専攻[全日制]を参考にしてください。ロサンゼルス校の環境では、教室内はもとより、日常生活のすべてが語学運用力強化へと向かいます。それが、ゴールへの近道であることは、多くの修了生の実績が証明しています。

 

現地のニーズに根差した事業を展開

ロサンゼルス校では、開校当初から、ビザのサポートを必要としない現地の方々を対象に、週1回の通訳・翻訳・映像翻訳コースを主に週末に運営してきました。そこでは米国の永住権・市民権を持つ方、日系企業の駐在員やそのご家族、留学中の学生など、さまざまなバックグラウンドを有する方々が受講されています。

 
また、米国で高い人気を誇る声優、クリスピン・フリーマン氏によるプロの声優になるためのワークショップも開催しています。このクラスには全米各地から受講生が訪れ、ハリウッドで活動するプロの声優が参加することもあります。さらに、受講生、修了生、スタッフや講師が一丸となってロサンゼルスで開催される映画祭や映像関係のイベントに積極的に協力、協賛しています。

 

語学の力を生かして、長く、確実に働きたい方へ

 
語学留学を経験する方が増加するなか、もはや「日常英会話ができるレベル」では実務スキルとして評価されない時代となりました。フリーランスの映像翻訳者、実務翻訳者、通訳者として活動するためにはもちろん、就業対象となる企業や団体に対しても「留学経験がある」というだけではアピールになりません。大事なことは、「どこまで専門の職業訓練を受けたか」です。その有無は、採用のプロ、発注のプロの目から見れば明らかでしょう。即戦力が求められる時代に、商談や交渉などのビジネスシーンで通用する英語運用力は、そうした訓練を受けないと身につかないからです。

 
すでにプロであっても、中途半端な語学力の翻訳者や通訳者は淘汰される傾向にあります。「何となく英語を勉強していたら、いつの間にか英語で仕事をするようになった」というような話は、すでに過去のものです。

 

映像翻訳は、言葉を変換するだけの作業ではありません。映像翻訳者に期待されているのは「文化の翻訳」です。「コンテクスト(行間)の翻訳」と言ってもよいでしょう。言葉の背後にあるニュアンスや映像作品全体を包み込む慣習やメッセージを読み取るスキルとノウハウをもっていれば、必ずプロの映像翻訳者として長く活躍できます。ロサンゼルス校の環境に身を置くことで、そうしたスキルとノウハウは効率的に身につくはずです。それは何より、私自身の経験から自信をもって言えることです。

 
語学力を生かした仕事を目指している皆さん、ぜひロサンゼルス校を訪れてください。スタッフと講師一同、全力で応援します。

 

筆谷 信昭(ふでたに のぶあき)
日本映像翻訳アカデミー株式会社 取締役 兼ロサンゼルス現地法人 代表取締役

1993 年、通訳翻訳学校と通翻訳エージェントの老舗である株式会社アイ・エス・エスに入社、1998 年に代表取締役就任。2010 年に退任後、ゲーム開発会社の株式会社ナウプロダクションの取締役を経て(現在は非常勤)、2015 年より日本映像翻訳アカデミー株式会社取締役に就任(ロサンゼルス現地法人の代表取締役を兼任)、現在に至る。
 
▶ ロサンゼルス校のページ

 

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page