| 英文読解を高度な知的活動と捉え、英文を「何となく読める」レベルから脱却し、確実な根拠に基づいて理解した内容を自分の言葉で説明できるようになるまで考え抜くトレーニングを行います。 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロジカルリーディング(全8回) | ||||||
| 1 | 講義 | 人間的な翻訳を目指して(各種英字新聞や雑誌の記事) | ||||
| 2 | 講義 | 反対の関係と同一の関係(各種英字新聞や雑誌の記事) | ||||
| 3 | 講義 | 英語のクセ(各種英字新聞や雑誌の記事) | ||||
| 4 | 講義 | 引き継ぎと展開(トラベルブログ記事) | ||||
| 5 | 講義 | 背景の理解(歴史物ドキュメンタリー番組スクリプト) | ||||
| 6 | 講義 | 段落のテーマ(歴史物ドキュメンタリー番組スクリプト) | ||||
| 7 | 講義 | 段落のテーマ(英字新聞社説) | ||||
| 8 | 講義 | 思考の流れを読む(政治家のインタビュー) | ||||