字幕、吹き替え(リップシンク、ボイスオーバー)翻訳はもちろんのこと、日本語の
表現力、フリーとしての対応力など、プロに必要なスキルを徹底的に学ぶコースです。
英日映像翻訳科 総合コース・II (全21回)
1 講義 映像翻訳概論
講師 新楽 直樹
内容 本格的にプロを目指すうえで必要な「6つの資質」を再確認し、総合コース・Ⅱで身につけるべきことを解説します。
2 講義 翻訳演習①
講師 深井 裕美子
内容 エンタメ系の記事を訳し、基本的な力を確認すると共に、「仕事としての翻訳」に必要な作業やその重要性を意識します。
3 講義 翻訳演習②
講師 深井 裕美子
内容 誤訳防止には、調べものなど訳出前の工程も大事。小説を訳しながら、そうした流れを理解し、実践できるようにします。
4 講義 吹き替え翻訳の演習 ~ボイスオーバー①
講師 杉田 洋子
内容 ドキュメンタリー独特の落ち着いた雰囲気のナレーション。トーンやマナーに気を配りながら訳出しましょう。
5 講義 字幕翻訳の演習①
講師 加藤 亜弓
内容 情報番組を題材に字幕を作成。情報をもらさず訳す「全文訳」を意識しながら、課題の字幕を比較検討していきます。
6 講義 吹き替え翻訳の演習 ~リップシンク①
講師 瀬谷 玲子
内容 映画の1シーンを吹き替えの手法で翻訳。総合コース・Ⅰで学んだ吹き替えのルールを復習しながら、台本を作ります。
7 講義 吹き替え翻訳の演習 ~リップシンク②
講師 瀬谷 玲子
内容 キャラクターの設定や書き分けを意識したセリフ作りを考えます。また、今後のトレーニングの方法も指導します。
8 講義 日本語表現力を磨く①
講師 新楽 直樹
内容 良い翻訳原稿を書くためには、「読者・視聴者の目線」での見直しが必要です。本講義では、そのポイントを指南します。
9 講義 翻訳演習③
講師 深井 裕美子
内容 もう一度「全文訳」で翻訳の力をチェック。都合のいいように訳していないか、情報を落としをしていないか確認します。
10 講義 日本語表現力を磨く②
講師 新楽 直樹
内容 「日本語文章表現力を磨く①」のポイントを元にリライト原稿を提出。映像翻訳にも応用できる力を身につけます。
11 講義 作品解釈①
講師 浅川 奈美
内容 翻訳は文の意味を置き換えるだけでなく、作品中の役割もふまえて考えます。ここでは作品を読み解く方法を学びます。
12 講義 日英字幕翻訳
講師 デビット・ニスト
内容 日本のショートフィルムを使って日英字幕を作る講義。ストーリーやセリフの意味合いを考えながら取り組みます。
13 講義 字幕翻訳の演習②
講師 野口 博美
内容 台本のように練られていない、ロケやリアリティ番組のセリフ。こうした口語的な表現を字幕翻訳する方法を学びます。
14 講義 字幕制作ソフトの演習 ~中級①
講師 石井 清猛
内容 総合コース・Ⅰの「字幕制作ソフトの演習~初級」で説明した基本を振り返りながら、専用ソフトを使って字幕を作ります。
15 講義 字幕制作ソフトの演習 ~中級②
講師 桜井 徹二
内容 ショートフィルムを使い、より実践的な字幕作りを考える講義。セリフが重なっているときなどの対処法について学びます。
16 講義 作品解釈②
講師 相原 拓
内容 リアリティー番組を題材に、課題のシーンを理解し、セリフの役割を考えながら字幕を作ることを習得します。
17 講義 字幕翻訳の演習③
講師 加藤 亜弓
内容 「字幕翻訳の演習②」「作品解釈②」で学んだことをふまえて、ドキュメンタリー番組の字幕翻訳をします。
18 講義 字幕翻訳の演習④
講師 野村 佳子
内容 総合コース・Ⅰでも学んだ、EPKの字幕翻訳。調べもののほか、こうした素材を訳す上で必要な知識も身につけます。
19 講義 吹き替え翻訳の演習 ~ボイスオーバー②
講師 藤田 奈緒
内容 4分程度の原稿を作成。カジュアルなトーンの情報番組をもとに、視聴者が聞いてわかりやすいセリフ作りを考えます。
20 講義 吹き替え翻訳の演習 ~ボイスオーバー③
講師 杉田 洋子
内容 総合コース・IIで学んだボイスオーバー翻訳の総まとめ。調べものや日本語作りに気を配りながら翻訳しましょう。
21 講義 フリーランサーとしての働き方
講師 新楽 直樹
内容 これまでに得たスキルを活かして「フリーランスの映像翻訳者」として働くために、必要なことやコツをアドバイスします。