※終了しました【2022年2月】スポッティング講座
本講座は、すでにスポッティング・ハコ切りの基本について学習した受講生・修了生の皆さんが、実際の仕事を見すえてより実践的なスキルを身につけるための講座です。字幕制作ソフト SST G1を使って前課題を提出していただき、講座内では実務を想定したフィードバックを行います。
※料金決済【2022年7月】作品解釈ワークショップ
受講生・修了生の皆さんからいただく質問のひとつに、「作品解釈をどんなふうに翻訳に生かせばよいのか分からない」というものがあります。この講座では、現在勉強中の皆さん、コースを修了してトライアル合格を目指している皆さんを対象に、映像翻訳者に欠かせないスキル、「作品の全体像をつかみ、翻訳に反映させる方法」を学びます。

【サマースクール2022】★親子お仕事体験ワークショップ★ “ハリー・ポッター20周年記念番組”で英語や翻訳を学ぼう!
08.05.2022 TYO
[…]
more >
【サマースクール2022】
~ドキュメンタリー監督と字幕翻訳者が語る~「もしも世界に字幕がなかったら?」
08.05.2022 TYO
[…]
more >
【サマースクール2022】ハリウッド脚本家が伝授!「4コマ漫画で、英語での説明の仕方を学ぼう」
08.03.2022 TYO
[…]
more >
【サマースクール2022】
“映像のバリアフリー化”の今とこれから
ドキュメンタリー映画『こころの通訳者たち』の制作者と語る
08.03.2022 TYO
[…]
more >