News
NEWS
TYO

JVTAの取り組み

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

JVTAは各種イベントやセミナーの開催、教育現場での映像翻訳指導などを行っている。近年はSNSで多くの方に参加してもらう企画や「日英字幕翻訳コンテスト」なども開催し、幅広い層に映像翻訳に触れてもらう機会を設けている。こちらでは主に2023年の取り組みをご紹介する。
    

★2022年の取り組みについてはこちら
★2021年の取り組みについてはこちら



★セミナーイベント

映像翻訳学習のスキルアップや、フリーランスとしてのキャリア構築、また翻訳に関わる最新情報などをお伝えする無料セミナーを定期的に開催。2023年は映像翻訳だけでなくゲーム翻訳や出版翻訳に関するゲストを招いたセミナーや、最新のテクノロジーと翻訳の関係性、またフリーランサーが知っておくべき様々な知識などについてなど幅広いラインナップで開催した。

「JVTAサマースクール 2023」!~1講座ごとに完結 無料講座多数 何コマでも申込可~

【関連記事】
【2023年サマースクールレポート】多彩なラインナップで開催したセミナーのレポートを公開!



JVTAリモートセミナーシリーズ Winter 2023 ~ もっと知りたい!メディア翻訳の世界~<全セミナー無料>

【関連記事】
リモートセミナーシリーズ Winter 2023レポート ~ もっと知りたい!メディア翻訳の世界~



★公式SNSでのキャンペーン企画

JVTAでは各種SNSで、JVTAのスクールや映像翻訳に関する情報を発信している。また、フォロワー参加型の各種キャンペーン企画も実施。JVTAの受講生や修了生、そして映画やドラマなど映像コンテンツが好きなフォロワーと、SNS上での交流を行っている。

Twitterキャンペーン「#JVTA推し映画アンケート」を開催!


【Twitter特別企画!】参加者大募集!フォロー&リツイートキャンペーン開催!


映像作品ファンの意識を調査!SNS企画「みんなはどっち派? #JVTAなんでもアンケート」を実施!



★受講生との交流イベント

4月と10月のスクール開講に合わせ、JVTAでは受講生の「ウェルカムパーティー」を開催。普段の授業で関わりのあるクラスメートやスタッフ以外の人と交流する良い機会となった。また、日本だけでなく海外からの参加者もおり、オンライン開催ならではのイベントとなった。

【イベントレポート】「JVTAで長く続く繋がりを築いてほしい」2023年10月期ウェルカムパーティーをリモート開催!


【イベントレポート】JVTA生は生涯にわたってJVTA生!2023年4月期ウェルカムパーティーをリモート開催!


★企業としての取り組み

■カリキュラム改編
映像翻訳者を育成する職業訓練校として、翻訳に対する社会的ニーズの変化やテクノロジーの進歩を踏まえた、新しい授業を導入。時代に合わせた映像翻訳者を育成するために、カリキュラムの改編を行った。

時代に求められる映像翻訳者を育成するために~カリキュラム改編に込めた思い~

■「世界翻訳の日」
9月30日は「世界翻訳の日」ということで、JVTA内でアンケートを実施。アンケート結果をWEBサイトで公開した。

【JVTA特別企画】9月30日は「世界翻訳の日」(International Translation Day)

■JVTA初!学生を対象とした短期コースを開講
様々な大学での映像翻訳の授業やインターンシップで培ったノウハウを活かし、学生限定の英日映像翻訳短期コースを初開講。

演習型授業で「映像翻訳の世界」へのファーストステップを踏み出そう!『学生対象 プロに学ぶ映像翻訳短期コース(英日)』


★ロサンゼルス校の取り組み

■ロサンゼルス法人15周年記念 日英字幕翻訳コンテストを開催
JVTAのロサンゼルス法人15周年を記念して、初となる日英字幕翻訳コンテストを開催。ロサンゼルスで行われたJapan Film Festival Los Angeles 2023にて、コンテストの授賞式を行った。

ハリウッドで初開催!英語字幕コンテストの受賞式


JVTAロサンゼルス法人創立15周年記念特設サイト


■ロサンゼルス留学
2023年7月期の留学生に向け、留学生同士とロサンゼルス現地スタッフが交流できるオリエンテーションイベントを開催した。

ロサンゼルス留学直前!オリエンテーションで仲間やスタッフと交流



★学校教育事業

JVTAのプロの映像翻訳者が講師となり、これまでの翻訳者育成ノウハウを活かして、様々な大学で映像翻訳の指導をしている。またJVTAの英語ネイティブ(バイリンガル)スタッフが講師となって、小学校で英語の特別授業も行っている。

【JVTAの学校教育プログラム】法政大学で、映像翻訳や異文化コミュニケーションについての講演を実施

【JVTAの学校教育プログラム】神戸松蔭女子学院大学で、映像翻訳の解説と字幕体験レッスンを実施

【JVTAの学校教育プログラム】東京都中央区立常盤小学校 英語特別授業を今期も開講中

【JVTAの学校教育プログラム】明星大学 国際コミュニケーション学科で映像翻訳を指導




◆【英日映像翻訳 日曜集中コース 1月開講!】
まずは
無料のリモート・オープンスクールへ


※詳細・お申し込みはこちら

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page