News
NEWS
花と果実のある暮らしinCO

花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.22. ハニー、君の運命は!?

花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.22.  ハニー、君の運命は!?
Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

★「花と果実のある暮らし in Chiang Mai」
インパクト大の写真をメインにタイのリアルなプチ・カルチャーをご紹介しています。
 


我が家は、チェンマイの郊外、自然の中に建つ一軒家です。一階はすべてオープンで風通しがいい分、網戸がないため虫たちは入り放題。最近になって、なんとなく蜂がよく来るなと思っていたら、緑が鮮やかなブーゲンビリアの木の裏に茶色い塊、蜂の巣を発見! 都会っ子である私はすぐさま「駆除をしなくては!」と思いきや、タイ人パートナーは、家に蜂が巣を作るというのは、幸運なんだよと渋っています。
 
そう、このようにタイには、日本同様、様々な言い伝えがあります。以前ご紹介したように、数字の9はラッキーだとか、トッケーが9回連続で鳴いたらラッキーとか、逆に水曜日は髪を切ってはいけないとか、西枕はNGといった迷信もあります。そういった中の一つに、蜂はタイでは神の使い、天使などと表現され、蜂が家に巣を作る事はとても縁起のいいことなのです。ちょうど近所に引っ越してきた中国人が来たので巣を見せると、「中国でも幸運だよ!ダイジョウブ!」と言われて、そういえば日本もそうだったかも…と最初の意見はずるずると却下されていきました。蜂といってもミツバチは攻撃性も少ないというし、家に子どもがいるわけでもないし、自然と共生しているんだったなあと我を反省し、巣はまだそのままにしてあります。が、実用的な(?)タイ人は、巣から自家製天然蜂蜜を取る人もいるそうですから、貴重とはいえ幸運な物をいじって良いのだろうかという矛盾した思いに駆られるこの頃です…。
 
 

—————————————————————————————–
Written by 馬場容子(ばば・ようこ)
東京生まれ。米国大学でコミュニケーション学専攻。タイ、チェンマイに移住し、現在は郊外にある鉄工房でものづくりをするタイ人パートナーと犬と暮らす。日本映像翻訳アカデミー代々木八幡・渋谷校時代の修了生。
—————————————————————————————–
 
花と果実のある暮らし in Chiang Mai
チェンマイ・スローライフで見つけた小さな日常美
 
バックナンバーはこちら

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page