News
NEWS
voiceinTYO

ベルギー出身インターンが語る ベルギーの字幕事情とは?

ベルギー出身インターンが語る ベルギーの字幕事情とは?
Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

日本・ベルギー友好150周年を迎える今年、ベルギーと日本ではさまざまな交流イベントが行われています。現在、JVTAのオフィスにもベルギー出身のピーターヤン・サーネン君がインターンとして働いています。子どもの頃からサムライの絵本や日本のアニメが好きだったというピーターヤン君は、ベルギーのNPO「Inari」に所属。日本の文化をベルギーに普及するための活動をしています。ピーターヤン君によると、ベルギーで公開される映画の字幕は複雑だそう。そこで今回は、ピーターヤン君がベルギーの字幕事情と「Inari」での活動についてご紹介します。
 

★こんにちは! いまJVTAでインターンをしているピーターヤン・サーネンです。ゲント大学の大学院に通っています。今回は、映像翻訳を学ぶ皆さんにベルギーの字幕事情についてお話しましょう。
 

★ベルギーには主に2つの公用語がある
ベルギーでは、地域によって公用語が異なります。北部のフランドル地方はオランダ語、南部のワロン地方はフランス語、首都のブリュッセルはオランダ語、フランス語の両方を使っています。僕の地元のゲントはオランダ語を使いますが、僕自身は、オランダ語、フランス語、ドイツ語、英語、日本語が話せます。
 

★ベルギーの映画館では2つの字幕を同時に表示?!
主な公用語が2つあるため、一般的にベルギーの映画館で上映されるアメリカやイギリスで制作された英語の作品には、オランダ語とフランス語の2つの字幕がついています。日本語の字幕なら、英語字幕を横位置に日本語字幕を縦位置にということが可能ですが、ローマ字の場合は、2つの字幕を横位置に重ねるしかありません。
 

一体どうしたらいいんだ?

一体どうしたらいいんだ?


 

また、例えば『ラストサムライ』のように英語の作品の中に日本語のセリフが出てきた時にはそのセリフに英語の字幕が付いているので一度に3言語の字幕が出ることも(笑)。
 

一体どうしたらいいんだ?

一体どうしたらいいんだ?


 

ベルギーはフランスに近いので、フランス語は字幕も吹き替えもあります。ただ、オランダ語はフランス語に比べ、使っている人の数が少ないので吹き替えはほとんどなく、字幕がメインですね。オランダ語の吹き替えがつくのは子ども向けの漫画やドラマ、映画など限られていると思います。
 

★『POKEMON』と『One Piece』はドイツ語の吹き替えで
ポケモン
僕は子どものころ、オーストリアに住んでいたのですが、その時は『POKEMON』と『One Piece』をドイツ語の吹き替えで見ていました。ベルギーでは、『POKEMON』をオランダ語の吹き替えで見たこともあります。『One Piece』やジブリの作品は、ベルギーでは日本語の音声で英語字幕で見ました。ジブリの作品は、特に妖怪がでてくる『Spirited Away』(『千と千尋の神隠し』)や『Pom Poko』(『平成狸合戦ぽんぽこ』)などが僕には興味深かった。大学時代は日本語を学び、『Pom Poko』を題材に環境問題を絡めた論文を書きました。
 
ぽんぽこ

ちなみに、日本人はベルギーというと『フランダースの犬』を思い浮かべる人が多いそうですが、ベルギーでは実はそんなにポピュラーな話ではありません。でもベルギーで日本に興味のある人ならハチ公の話は皆知っていますよ!
 

★ゲントでは毎年3月にJapan-Square Filmfestivalが開催
0K9A4235
 

僕の母校ゲント大学があるゲントは金沢の姉妹都市で、毎年3月にJapan-Square Filmfestivalが開催されています。今年は『海月姫』『恋人たち』『トイレのピエタ』『駆込み女と駆出し男』などの日本の映画が上映され、日本酒のテイスティングや折り紙といった日本の文化も紹介されました。ちなみに、こうした映画祭などで日本の映画を観る時は、英語の字幕で観るのが一般的です。
 

◆Japan-Square Filmfestival 公式サイト
http://www.japan-square.be/filmfestival/recordaantal-bezoekers-voor-7e-editie-van-japan-square-filmfestival/
 

★NPO「Inari」で日本の祭りを再現!
すもう

サムライ

僕は現在、ベルギーのNPO「Inari」に所属していて、日本の文化をベルギーに紹介する活動もしています。今年は、ベルギー日本友好150周年ということもあり、ベルギー国内でも日本との交流イベントが沢山行われていますね。僕たちもアントワープ近くにある町で日本の祭を再現したMatsuri Hoboken!(Hobokenは地名)を開催しています。今年も和太鼓のショーや、折り紙や太鼓、殺陣のワークショップ、相撲大会、輪投げ(Ring Toss)などをして盛り上がりました。会場に設置した赤い鳥居は僕たちの手づくりです!
  

torii

ちなみに僕は先日、浦安三社祭で神輿を担いできました。重くてびっくりしましたが、とても感動しました。でもずっと声を張りあげていたのですっかり声が枯れてしまいましたが(笑)。こうしていま日本で体験していることを活かしてこれからも日本の文化をベルギーに広めていきたいですね。
 

2015年のMatsuri Hoboken!の様子を動画でチェック!

◆Inari 公式サイト
http://www.inarivzw.be/
 

【関連記事】
日本・ベルギー友好150周年 ベルギー出身インターンが世界に誇るベルギー映画を紹介!
https://www.jvta.net/tyo/ssffbelgium2016/

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page