News
TOP NEWS
ベネチア国際映画祭に出展!英語吹き替え版でVR映画の“体験”を後押し

ベネチア国際映画祭に出展!英語吹き替え版でVR映画の“体験”を後押し

10.30.2025 TYO

第82回ベネチア国際映画祭のVenice Immersiveに選出された『First Virtual Suit』(ゆはらかずき監督)で、映画祭出展用の英[…]

more >
【第20回難民映画祭】字幕翻訳と広報サポーターで修了生が活躍中!」

【第20回難民映画祭】字幕翻訳と広報サポーターで修了生が活躍中!」

10.29.2025 TYO

第20回難民映画祭が11月6日に開幕。JVTAは今年も上映作品の字幕制作で協力しています。さらに今年は映画祭が公募した広報サポ[…]

more >
花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.95 偶然

花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.95 偶然

10.27.2025 CO

★「花と果実のある暮らし in Chiang Mai」インパクト大の写真をメインにタイのリアルなプチ・カルチャーをご紹介しています。[…]

more >
これがイチ押し、アメリカン・ドラマ 第132回 “ALIEN:EARTH”

これがイチ押し、アメリカン・ドラマ 第132回 “ALIEN:EARTH”

10.24.2025 BLG

“Viewer Discretion Advised!” これがイチ押し、アメリカン・ドラマ Written by Shuichiro Dobashi  第132回“ALIEN:EARTH” &[…]

more >
アワード番組の翻訳はまるで“祭り”?!第77回エミー賞の字幕翻訳をJVTAが担当

アワード番組の翻訳はまるで“祭り”?!第77回エミー賞の字幕翻訳をJVTAが担当

10.23.2025 TYO

第77回エミー賞の授賞式が開催。JVTAが字幕翻訳を担当し、総勢40名を超える映像翻訳者が日本語版字幕制作に臨んだ。

more >
<strong>【東京国際映画祭が開催】映画祭ガイドと公式プログラムの英訳でも映像翻訳者が活躍</strong>

【東京国際映画祭が開催】映画祭ガイドと公式プログラムの英訳でも映像翻訳者が活躍

10.22.2025 TYO

10月27日(月)、第38回東京国際映画祭(TIFF)が開幕する。TIFFは、1985年に日本ではじめて大規模な映画の祭典として誕生。[…]

more >
2025年9月オープントライアル(英日・日英)、2025年4月期 実践修了トライアル 合格発表

2025年9月オープントライアル(英日・日英)、2025年4月期 実践修了トライアル 合格発表

10.16.2025 MTC

◆2025年9月英日オープントライアル合格者発表合格7名、次点18名です。 ■合格者 7名JOP018JOP024JOP055JOP067JOP082JOP083JOP[…]

more >
【2025年度 後期】トライアル スケジュール

【2025年度 後期】トライアル スケジュール

10.16.2025 MTC

2025年10月期の英日・日英のオープントライアルのスケジュールは下記の通りです。 ※受験の対象者は、JVTAの修了生のみです。 […]

more >
2025年10月期がスタート! 英日・日英 映像翻訳科スクールスタッフからのメッセージ

2025年10月期がスタート! 英日・日英 映像翻訳科スクールスタッフからのメッセージ

10.16.2025 TYO

2025年10月期がスタート。映像翻訳という新たな学習を始める新入生の皆さんや、進級してさらにスキルアップを目指す皆さんは[…]

more >
「幅広い分野について、自分の英語で説明できるようになりたい」ロサンゼルス校通訳クラス受講生インタビュー

「幅広い分野について、自分の英語で説明できるようになりたい」ロサンゼルス校通訳クラス受講生インタビュー

10.16.2025 LA

ロサンゼルス校で長年通訳を学ぶ有久亨子さん。アメリカ滞在歴が長く就業経験もあるが、なぜ通訳を学ぶことにしたのか?

more >
<strong>【ロジカルリーディング力強化コース 修了生インタビュー】翻訳者として何を受け取って、どう訳すのか</strong>

【ロジカルリーディング力強化コース 修了生インタビュー】翻訳者として何を受け取って、どう訳すのか

10.15.2025 TYO

小池陽子さんは英日映像翻訳 実践コース修了後、1年ほどトライアルを受験するがなかなか合格できず悩んでいた。クラスメート[…]

more >
<strong>映像翻訳Web講座受講生がリモート受講でAI、日本語、英文解釈を学ぶ</strong>

映像翻訳Web講座受講生がリモート受講でAI、日本語、英文解釈を学ぶ

10.15.2025 TYO

【コマ単位受講 体験談】石岡久美子さん英日映像翻訳 総合コース・Ⅰ「AI翻訳 基礎」英日映像翻訳 総合コース・Ⅰ「日本語表[…]

more >