News
NEWS
LA

【留学相談会】エンタメの本場ロサンゼルスで映像翻訳を学ぶ!次回は4月6日(木)、4月8日(土)、4月15日(土)開催!

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

ロサンゼルスでチャンスをつかむ! 語学力と海外経験を職能に変える
現在募集中の奨学生の説明を含めた「リモート留学相談会」

日本映像翻訳アカデミー(JVTA)ロサンゼルス校は、カリフォルニア州教育局から認可を受けた通訳・翻訳の職業訓練校です。米国連邦政府からは「職業訓練学生ビザ(M-1)ビザ」の発給対象校として、留学生の受け入れ認可を受けています。ロサンゼルス校では、通訳、実務翻訳、映像翻訳を学べる全日制コースを提供しており、プロの通訳・翻訳者に必要なスキルを総合的に学びます。
 
当校では、留学にご興味をお持ちの方を対象に「リモート留学相談会」を定期開催中。翻訳業界や留学プログラム、ビザ申請の手順、現地での生活について説明いたします。元留学生の留学体験や、ホームステイ費用、留学後のキャリアパスなど、詳しい情報を入手できるチャンスです。


留学にご興味がある方にとっては、映像翻訳と留学に関するすべてが分かる60分です。お気軽にご参加ください。
◆ロサンゼルス校M-1ビザ留学のカリキュラムに関しては▶こちら
 
【日時】
①2023年4月6日(木)19:00-20:00 ※日本時間
②2023年4月8日(土)09:00-10:00 ※日本時間
③2023年4月15日(土)09:00-10:00 ※日本時間
※上記の日程以降も開催する予定です。日程は順次公開します。
 
【参加費】
無料
 
【参加方法】
zoomによるリモート形式
※開催日までに参加用リンクをメールにてお送りします。
 
【内容】
●日本映像翻訳アカデミー(JVTA)について
・通訳・翻訳の職業訓練校とは? ・映像翻訳の手法、映像のジャンル ・学校併設の翻訳受発注部門について ・修了生の活躍、修了生サポートについて
 
●ロサンゼルスの環境と学校周辺情報
・ロサンゼルスの気候と治安 ・学校があるトーランスについて、学校周辺情報
 
●留学プログラム
・入学時期、留学期間
・週間スケジュール、授業内容、課題について
・コース修了後のトライアル受験、プロの翻訳者としてデビューするまで
 
●留学の手順
・受講料
・入学の手順、レベルチェックテスト、ビザ申請の流れ ・渡米準備に必要なもの
 
●留学生の体験談
・留学生の属性やバッググランド
・ホームステイの費用感、現地での生活
※相談会終了後、具体的な留学計画を立てたい方や、個人的なご相談がある方は、リモート個別カウンセリングにお申し込みください。
 
【申し込み方法】
下記フォームにてお申し込みを承っております。
 
【お問い合わせ】
電話 03-3517-5002
メールアドレス ryugaku(at)jvtacademy.com  ※ (at) は @ に置き換えて下さい。
=====

【ロサンゼルス校についてもっと知りたい方はこちら】

◆資料請求は▶こちら
◆個別カウンセリングも承っております。▶こちら
◆親子留学を実現させた山西貴美子さんの体験記事は▶こちら
◆留学生、飯塚早奈英さんのインタビュー動画は▶こちら
◆留学生、中村早希さんのインタビューは ▶こちら
◆留学生、伊納華さんのインタビューは ▶こちら
◆ロサンゼルス校修了生で講師さんのマクラウドゆかさんのインタビューは▶こちら
◆ロサンゼルス校修了生で講師さんの古川晴子さんのインタビューは▶こちら
◆ロサンゼルス校の通訳クラス講師であるオルセン由紀さんのインタビューは▶こちら

 

    お申し込みフォーム

    ●ご参加される日程をお選びください。(必須)

    お名前(全角)*

    カナ(全角)

    メールアドレス(半角)*

    電話番号(半角)*

    お住いの都道府県(海外にお住いの方は国名)*

    ご興味をお持ちのプログラム*

    映像翻訳通訳・実務翻訳

    JVTAの受講歴*

    あるない

    ■当イベントをどのようにお知りになりましたか?*

    【備考】

    JVTA留学メールマガジン配信を希望しますか?

    はいいいえ

     
     

    Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page