News
NEWS
voiceinTYO

【期間限定配信】GWは短編映画を楽しもう!

【期間限定配信】GWは短編映画を楽しもう!
Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page

ゴールデンウィークがスタート! 今年は最長10連休とあって、映画好き、ドラマ好きな皆さんは、ゆっくり映像コンテンツを楽しめるチャンスだ。「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」(SSFF&ASIA)の公式サイトでは6月の本祭開催に先駆けて、オンライン会場で厳選された短編映画の配信が始まった。また、GWの期間限定の特集配信もある。今年のGWは短編映画の魅力に触れてみよう!
 

◆ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 
オンライン グランド シアター 配信スタート!

MV横 (1)
「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」(SSFF&ASIA)は、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭だ。今年は6月7日(火)から6月20日(月)に都内複数会場およびオンライン会場で開催される。JVTAは、上映作品の字幕制作でサポートを続けており、毎年約100人の修了生が翻訳を手がけている。オンライン会場は、4月28日からスタート! 今すぐ公式サイトをチェックしよう。
 

●ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022 
https://shortshorts.org/2022/
●オンライン会場(4月28日スタート)
https://shortshorts.org/2022/online/

 

◆「大人のためのこどもの日~童心にかえるショートフィルム5選」
サムネイル画像_大
GWのおすすめは、SSFF&ASIAが厳選したショートフィルムをオンライン上で配信する「ブリリア ショートショートシアター オンライン」の特集だ。「大人のためのこどもの日~童心にかえるショートフィルム5選」と題し、大人になった今だからこそ楽しめる「童心」をテーマにしたセレクションとなっている。
 

『夏の断食 / Summer Fasting』は日本初公開。字幕をJVTA修了生の津野紀美子さんが手がけた。主人公は、イスラム教徒の少年カデール。ラマダンの戒律を守るため、暑いなか日中の断食に取り組もうと必死だ。イスラム教徒ではない友人、ルディが、そんな彼にゲーム感覚でつきあうが、2人は激しい空腹感と葛藤する…。
 
Jêune d_été Still (1)
※『夏の断食 / Summer Fasting』
 

「見どころは、少年2人の繊細な表情でしょうか。彼らの日常には、無邪気さと大人への憧れが交錯していますが、難題を前に揺れ動く表情には、大人の誰もが通ってきた日々を想起すると思います。個人的には、ルディの最後のセリフが大好きです。何でもない素直な言葉ですが、“他を認め、許すこと”の大切さを教えてくれます。」(津野紀美子さん)
 

特集配信5本の主人公はみな、小学生や高校生といった未成年で、周りの大人や友人の間で揺れ動く微妙な心の動きが丁寧に描かれている。津野さんも翻訳の際、そんな彼らの気持ちや想いを考慮し、言葉を紡いだと話す。
 
Jêune d_été Still (2)
※『夏の断食 / Summer Fasting』
 

「周囲の子供たちを見ていると、言葉遣いは成長と共に刻々と変わる印象です。覚えたての単語はすぐに使いたがったり、かと思うと子供っぽい反応をしたり。少年たちのセリフには、その辺りを意識しました。」(津野紀美子さん)
 

作品の背景を調べるのも翻訳者の大切な役割のひとつだ。特に今回はラマダンがテーマだけに、言語を訳すだけでなく、全体の解釈を理解するためにリサーチを重ねたという。
 

「宗教を扱った作品のため、異文化としてはもちろん、自文化としての考え方や言葉を確認しようと、イスラム教徒側の視点が分かるサイトからも調べました。『ラマダン=断食』というイメージですが、それは一端にすぎないことや、アラビア語も方言によって挨拶が異なることなどを知り、話者の立場として言葉に向き合うことに努めました。」(津野紀美子さん)
 

短編映画にフォーカスしたSSFF&ASIAは、コンペティション部門の応募作品の尺を25分以内と定めており、ほんの数分という短い作品もある。津野さんがこの映画祭の字幕に初めて携わったのは2020年。今年は他にも『MIMINE』(カナダ)、『The School Bus』(トルコ)『CHARON』(フランス)など計4本の字幕を作成している。短編映画ならではの翻訳について聞いてみた。
 
Jêune d_été Still (3)
※『夏の断食 / Summer Fasting』
 

「多くの短編映画からは、セリフがなくても、登場人物の表情やカメラワークだけで、強いメッセージが伝わってきます。そうした視聴者に委ねられる“余白”が魅力だと思います。そのため、翻訳の際は、映像の邪魔にならない字幕作りを意識しています。視聴者の方々が映像に集中できるよう、しかし制作者の伝えたいことは落とさないよう、常に考えながら言葉を選んでいきます。それが難しくもあり、やりがいでもあります。」(津野紀美子さん)
 

『夏の断食 / Summer Fasting』は5月8日(日)までの期間限定配信。下記のサイトから無料登録すれば視聴できる。特集の5本はどれも温かい気持ちになる秀作ばかりだ。GWのお休みにぜひ、短編映画をじっくり味わってほしい。
 

mainsp
※ボガビラのバス / The Boggabilla Bus
 

TACK FIlms the Stick Keppi 1
※スティック / The Stick
 

10_BIS
※ミスター・ガスパッチョ / Mr
 

Mein richtiger Papa 1
※僕の本当のパパ / My Real Dad
 

●大人のためのこどもの日 ~童心にかえるショートフィルム5選
4月27日(水)~5月8日(日)の期間限定配信
https://sst-online.jp/2022gw/
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆【入学をご検討中の方対象】
映像翻訳のことが詳しくわかる無料リモートイベントへ!※英語力不問

リモート個別相談
※詳細・お申し込みはこちら


◆【映像翻訳をエンタメのロサンゼルスで学びたい方】
ロサンゼルス校のマネージャーによる「リモート留学相談会」

la soudankai
※詳細・お申し込みはこちら

Tweet about this on TwitterShare on Google+Share on FacebookShare on TumblrPin on PinterestDigg thisEmail this to someonePrint this page